アリサさんのコントーション、そしてユカリさんのポール!
っふーーーーー!
充実な一日♪(*^^*)
ASHちゃんすげー!!軟体ぶり!
Yukariさんのクラスでは天井高を生かした技を数多く♪
実はYOSSYここんとこずーっと手首痛くてポールはサボっていたの、、、
モチロン自分のクラスはしっかりやってたけどー!
ガシガシ ポールやるなんてことはずっと控えててー。
なので正直ユカリさんのクラスは少し心配だったけど、、、
(しかもコントーション後!)
あれ?
あれれっ?
なんか、、、
ラク!\(^o^)/
最近コントーションやストレッチのトレーニングをしっかりやってたので、ポールで使う筋力も逆にちゃんとついたのかも。
っわーい♪(^_^)v
しかもついつい利き手に頼ってしまうポールだけど、コントーションやることで歪んだ身体が改善された、って気がするっ♪(^_^)v
なんかとってもラクに身体が動けたー!
もちろんあんまり手首に負担かかるのはできないけどさ。。。(;_;)
よく、
『えっ!ストレッチで筋肉痛なるの!?』って言われるけど、めっちゃくちゃなりますよ~!本気でやれば!
結局筋肉の可動域を伸ばすのがストレッチなんで。。。硬い、って思ってたけど、実はそれは筋力不足が原因だったりすることって結構あります。
ストレッチと筋トレは密接な関係にあるのだ☆
人間の身体ってほんとに面白いな~♪
まだまだ解剖学的な知識は足りないけれど、いろんな生徒さんみていろんなパターンを研究中♪
もちろん遺伝的にナチュラルに柔軟性備えている子っているけど(生徒さんでもいっぱいいて羨ましいw(ToT) けど本人は気付いてないことも多し)
YOSSYは本当に元々硬いので、どこをどうしたらどこが痛いとか伸びるとか、どこの筋力が足りないからここが伸びない、とか少しわかります(^^ゞ
一ヶ所のストレッチをやってあんまり効果なくても、違う部位をやったら急にそこも伸びたとか!
身体はやればやるほど進化する♪(^_^)v
ポールも、技ができなくて伸び悩んでるときとか、ちょっと趣向を変えて自分の身体と向き合ってみるといいと思いますYO!
一生懸命練習してもなかなかできなかった技が急にラクにできたり、なんてこともありますから~♪(^^)/
最近のYOSSYクラスではかなり基礎トレーニングを重視してます。
コントーションクラスほどの拷問ではないけど(笑)、希望者にはぐいぐいストレッチもやるよっ!
あ、希望しない人にはやらないんでご安心ください(笑)
どMなあなたはリクエストしてねっ!(^_-)
EyeCandy
YOSSY